「岐阜提灯を作る」 [サクラワールド]

「岐阜提灯を作る」

問い合わせ先
岐阜市歴史博物館
電話番号
058-265-0010
場所
岐阜県岐阜市大宮町2丁目18-1
岐阜市歴史博物館
開催期間
時間
(1)9時30分~15時30分(2)10時~15時30分(3)10時~12時
料金
3,000円
定員・対象
10名(材料費を含む)
申込方法
講座名、郵便番号・住所、氏名、電話番号を往復はがきで10月26日(水)(必着)までに岐阜市歴史博物館(〒500-8003岐阜市大宮町2-18-1・TEL058-265-0010)へ。申込者多数の場合は抽選。

提灯職人の指導で、1人1張を作りながら伝統の技を学びます。

◎日程/(1)絵紙をする(11月9日(水)9時30分~15時30分)
(2)ひごをまき、紙を張る(11月10日(木)10時~15時30分)
(3)仕上げをする(11月11日(金)10時~12時)
※全3回

◆場所:岐阜市歴史博物館(岐阜市大宮町2-18-1)
◆講師:岐阜提灯協同組合の皆さん ◆定員:10名
◆参加費:3,000円(材料費を含む)
◆申込・問:講座名、郵便番号・住所、氏名、電話番号を往復はがきで10月26日(水)(必着)までに
岐阜市歴史博物館(〒500-8003岐阜市大宮町2-18-1・TEL058-265-0010)へ。
申込者多数の場合は抽選。

会場の地図

媒体情報