地形・地質からみる苗木城 [サクラワールド]

地形・地質からみる苗木城

問い合わせ先
中津川市鉱物博物館
電話番号
0573-67-2110
場所
岐阜県中津川市苗木639-15
中津川市鉱物博物館
アクセス
中津川ICから車で約20分
開催期間
休日
月曜(7月15日、8月12日は開館、翌日休館)
時間
9時30分〜17時(入館は16時30分まで)
◎7月27日(土)は15時まで
料金
大人330円、中学生以下無料
URL
https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/museum/m/index.html


開催中〜2024年9月1日(日)

9時30分〜17時(入館は16時30分まで)
◎7月27日(土)は15時まで
中津川市鉱物博物館(中津川市苗木639-15)

苗木藩遠山氏の居城で、木曽川北岸の小高い岩山の上に築かれた苗木城は天然の巨岩を利用したり、岩の上や岩を囲いながら石垣を積むなど、自然の地形を生かして築かれた山城です。
苗木花崗岩と産出鉱物など約40点を展示し、地学の目で苗木城の立地について紐解きます。

会場の地図

媒体情報